●
|
ヨコハマ ADVAN dB 225/45R17 91W
4本 デシベルからの付け替えでしたが、静かさと走りのすばらしさを体感し、足回りをチューニングしてしまいました (車種: 神奈川 A.O.様 30代 )
|
●
|
ヨコハマ DNA S.drive 245/45R18 96W
4本 金額と相応の走行性能。 走行性能は特に問題ないと思います。思っていたよりグリップ感が高くて、ロードノイズもそんなに気になりません。気のせいか燃費が以前は6キロ前後だったのが今は、6.5〜7.0ほどに良くなったように思います。 (車種:ホンダレジェンド 千葉県 aska様 40代 )
|
●
|
ブリヂストン POTENZA RE-11 225/45R18
91W 4本 サーキット走行を楽しめるタイヤを探しました。タイヤファクトリーさんの評価も参考にし、仲間内での評判の良いタイヤを選択。軽量ホイールとの組み合わせにより街乗りでの乗り心地を犠牲にする事なく、サーキット走行を楽しめそうです。 (車種:アルファ159セダン 茨城県 ハリー様 30代 )
|
●
|
ピレリ P Zero System 225/40ZR18 N3 As 2本 295/30ZR18 N3 As
2本 ポルシェの指定品だから (車種:ポルシェ 911ターボ 千葉県 真砂の隠居様 60代 )
|
●
|
ブリヂストン POTENZA RE050 235/45R17
4本 とてもくいつきが良く、雨の日も安心して走れる いいタイヤを選べたと思います。 (車種:ランサーエボリューション MR 神奈川県 S.N.様 40代 )
|
 |
濡れた路面で周回したことがありますが、RE050は限界の高いタイヤで、雨の日も安心して走れますね。
|
●
|
ヨコハマ DNA map ES340
195/65R15 4本 選定理由:ミニバン専用、静音性 感想:純正タイヤからの履き替えですが、コーナー での踏張り感が雲泥の差、買って良かった です。また交換協力店さんでの工賃も安価 で助かりました。 (車種:トヨタ ノア 千葉県 YZF様 40代 )
|
●
|
ヨコハマ ADVAN dB 225/45R17 91W
4本 コンフォートタイヤは減りが早い、燃費が悪い、性能も必要にして十分というイメージでしたが、この製品はそういったネガを潰しています。交換直後はこれまでのスポーツタイヤに比べ静かさに感動するほどでした。十分なグリップがあり、スポーツタイヤと遜色ない性能でした。 (車種:フォルクスワーゲン
ゴルフGTI 神奈川県 T.K.様 30代 )
|
●
|
ピレリ P7000
215/45ZR17 4本 ・料金が他店より1〜2万円以上安かったから ・タイヤ交換場所の情報があったから ・乗り心地が良くなったと人から言われた(タイヤ交換したことは言ってません) ・これまで装着していたタイヤが片べりしていたので、交換後はまっすぐ走るようになった (車種:E36
BMW318ti 東京都 株式会社オンリーワン・ナビ様 30代 )
|
●
|
ミシュラン PRIMACY HP 205/55R16 91V ★
ZP 4本 ホイールに合うランフラットタイヤで、値段の良い、 カタログでの、特性を考え、選びました。 走行時に走りやすい、乗りやすいタイヤです。 (車種:BMW
120I. 神奈川県 満足様 50代 )
|
●
|
ブリジストンREGNO GRV 215/60R17 96H
4本 RV車用、静粛性・高速安定性・グリップ性能、購入ユーザーの高評価が選択理由。 かなり静かで驚いた。タイヤノイズの周波数帯が低い。 タイヤの溝に細かい砂利が入り、カリカリいう。全体的には満足している。 (車種:HONDA
エリシオン 埼玉県 プラス思考人様 40代 )
|
●
|
ブリヂストン Playz PZ-X 225/50R17
94V 4本 価格と品質が他社のタイヤよりも優れていると思った。 カーブでの安定性が良い。 (車種:アルファ159 2.2JTS 静岡県 さくらこ様 40代 )
|
●
|
ヨコハマ DNA dB super E-spec 185/65R15
88H 4本 ヨコハマタイヤのサイトで知り、燃費の向上(約5%UP)と快適性の向上を身を持って体験しました。特にロードノイズの減少はワンランク上の車に乗っているのではないかと思う位劇的に静かになりました。 (車種:平成16年式 プリウスG 北海道 たんたさん様 40代 )
|
●
|
BFグッドリッチ Radial T/A P205/70R14 93S RWL 2本とヨコハマ DNA ECOS 185/70R14
88S 2本 前にヨコハマ、後ろにBFグットリッチを履きました。 走行音は静かです(前だけ)。BFはホワイトレターのかっこよさだけが購入したポイントだったのでノイズは気になりません。 (車種:トヨタ タウンエース平成6年型 神奈川県 S様 30代 )
|
●
|
ヨコハマ DNA dB ES501 205/55R16
89V 4本 実際試用してみますと、確かに静粛性と乗り心地に関してはぴか一であると実感しました。これに路面に吸い付くような安定感が加味されれば申し分ないのでしょう。今回タイヤファクトリーさんを通して安く購入でき感謝しております。 (車種:トヨタ マーク2
2.5G 平成16年車 埼玉県 Skywater様 50代 )
|
●
|
ダンロップ LE MANS J-CINQ 165/70R10
72H 4本 購入費用が安かった為、選びました。 (車種:ミニクーパー 神奈川県 H様 30代 )
|
●
|
ヨコハマ DNA
ECOS 値段で選定 性能は普通 (車種:プリメーラワゴン 埼玉県 マック様 20代 )
|
●
|
ヨコハマ DNA ECOS 195/65R15
91S 4本 ヨコハマエコスを推薦してもらったが、現在問題なしです。耐久性、寿命を最重視しました。グリップ力など性能は良く分かりません。 (車種:トヨペットプレミオ 滋賀県 T884様 60代 )
|
●
|
ヨコハマ DNA ECOS 175/55R15 77V / 145/65R15 72H 各2本 以前同じくヨコハマのDNA
dbを使用していたのですが、 グリップが良い替わりに摩耗が早かった気がします。 Ecosも同じくDNAシリーズの商品なので、しっかりとした感じで気に入っています。 (車種:MCC
smart coupe 鳥取県 Wong様 30代 )
|
●
|
ヨコハマ DNA dB ES501 225/55R16
94V 4本 カー用品店で同サイズのタイヤの値段が予定していた予算より高く、どこか安く手に入るところはないか探した末にタイヤファクトリーさんを見つけました。 このご時世にかなり安く済んで大変感謝してます。 (車種:マツダ RX-8 愛知県 R.S.様 20代 )
|
●
|
ブリヂストン Playz PZ-X 215/45R17
87W 4本 選択理由は、今の走行パターンにあっていると思ったことと、基本性能は確保しておきたかったこと。 感想は、ノーマルタイヤの乗り心地とインチアップタイヤの運動性能の両方がより高い次元で両立されていたこと。大変満足しています。値段も妥当と感じます。 (車種:アコードワゴンVi 岡山県 おお様 30代 )
|
●
|
ブリヂストン Playz PZ-X 215/50R17
91V 4本 理 由:以前からBSを使用していたのと、メーカーのプレゼンに参加した人からの情報で迷うことなく決めました。 良好点:CMのとおり、ラクに楽しく安心して運転できるタイヤです。 性 能:スポーツタイヤに近いものを感じました。 (車種:wish 福岡県 BS様 30代 )
|
●
|
ヨコハマ DNA map ES340 215/50R17
91V 2本 ミニバン専用タイヤで値段とタイヤノイズを重視してこの商品に決めました。おかげさまで大変喜んでいます (車種:ホンダ ステップワゴンスパーダ 島根県 Y.M.様 40代 )
|
 |
お喜びいただきまして、とてもうれしいです。
|
●
|
ヨコハマ DNA S.drive 215/45R17
87W 4本 前もYOKOHAMAタイヤを使っており耐久性や乗り心地が良かったから。 (車種:レガシー 埼玉県 H.K.様 20代 )
|
●
|
ファルケン ZIEX ZE912 225/50R18
95W 2本 スペアのアルミに履かせる手頃な値段のタイヤを探していて、値段の安さに引かれたから。待ち乗りなら満足出来る性能。 (車種:スカイラインV36 静岡県静岡市 タカサン様 30代 )
|
●
|
ファルケン SINCERA SN828 185/65R14 86S
4本 正直、値段の安さだけで選びました。でも使ってみて驚きました。ロードノイズも少なく、高速道路も不安無く走れました。値段以上の価値はあると思います。 (車種:ホンダ モビリオ 宮城県 さきいか様 30代 )
|
●
|
ブリヂストン REGNO GR-9000 245/40R19
94W 4本 静粛性能とグリップ性能 (車種:ニッサン フーガ 神奈川県 nachtmusik様 30代 )
|
●
|
ブリヂストン REGNO GRV 215/60R16
95H 4本 高速道路を利用する事が多いので、できるだけ静かなタイヤが良いかなと思ってレグノを選びました。 (車種:ホンダ オデッセイ 栃木県
ヨシ様 40代 )
|
●
|
ブリヂストン SNEAKER SNK2 145/70R12 69S
4本 欲しいタイヤが、安かったので (車種:ミラ 長崎県 みろく様 30代 )
|
●
|
ヨコハマ ADVAN NEOVA AD07 205/55R16
89W 2本 ドリフトのフロント履きによいと思った。前使っていたポテンザRE01Rよりも熱が入りやすく濡れた路面でもグリップするので、派手にコーナーに飛び込めるようになった気がする。08も試してみたいと思った (車種:HCR32スカイライン 愛知県 澪可愛過様 20代 )
|
 |
ご感想ありがとうございます。ドリフトと言えば、D1をたまに見に行きます。09年からのヨコハマの新商品、NEOVA
AD08を履いてる選手もいらっしゃいました!
|
●
|
ヨコハマ DNA dB ES501 205/55R16
89V 4本 乗り心地重視でしたので 満足です (車種:ゴルフワゴン 埼玉県 NAO様 30代 )
|
●
|
ダンロップ LE MANS LM703 195/45R15 78W
4本 タイヤの目が気に入ったので選びました。 性能は路面に対してしっかり食い付きも良くて音を吸収してくれるので安心して走行出来ます。 (車種:スターレット(トヨタ)EP91 グランツァV 福岡県 みちねこ様 )
|
●
|
ブリヂストン REGNO GR-9000 195/60R15
88H 4本 レグノの評判を聞き履き替えるならと選択しました。評判に違わず履きなれてきましたらその性能を存分に発揮しております。反応も良く燃費効率も向上し大変満足しています。 (車種:トヨタカルディナ 山梨県 mitu様 30代 )
|
●
|
ブリヂストン Playz PZ-1 205/55R16 91V
2本 価格、性能、ブランドのバランスで (車種:jzx-100 長野県 mteru様 30代 )
|
●
|
ブリヂストン REGNO GR-9000 215/45R17
87W 4本 他と比較し価格面で購入した。 8万円以上の代引ができないのは不便であった。 標準装着タイヤに比べて乗り心地はかなり良く、ロードノイズも少なくなり満足している。 (車種:トヨタ アベンシス 埼玉県 かたつむり様 50代 )
|
 |
ご意見ありがとうございます。09年 末より、代引きの上限額を12万円までに変更させていただきました。
|
●
|
ヨコハマ DNA S.drive ES03N 255/35R18 94Y
RENF 2本 乗り心地がよい(今までのタイヤはごつごつした走りだった)。見た目もスポーティで気に入りました。 (車種:スカイライン(クーペ) 東京都 T.U.様 )
|
●
|
ヨコハマ DNA S.drive ES03N 205/40R17 84W
RENF 4本 国内有名メーカーのタイヤでしたし、性能、価格が自分のニーズに合っていたため購入しました。装着後は期待どうりのグリップ、あとまっすぐ走ってくれる様になって満足です。燃費が良くなるタイヤとゆうことでしてが、若干悪くなりました 気になりませんが (車種:CR-Xデルソル 神奈川県 Y.I.様 30代 )
|
 |
昔のタイヤに比べると、今のタイヤは頑丈になった分重くなったり、ということもあります。その辺りが燃費に関係しているのかもしれませんね。燃費が悪化してしまったこと、非常に残念です。
|
●
|
ブリヂストン REGNO GR-9000 235/45R17
93W 4本 前にも前期モデルの8000を履いていて良かったのでこの商品にした。走りも直進安定性能も良く扁平率が45でも静かに走れとてもいい商品。 (車種:アダム・オペル オメガワゴンスポーツ 東京都 佐野
由季様 20代 )
|
●
|
ミシュラン PilotPreceda PP2 225/45ZR17
91W 4本 以前からミシュランタイヤを愛用していて、その当時から気に入っていたこともあって今回も迷わず決めました。昨年の秋まで装着していたのがパイロットプレマシーだったのだが、今回購入したプレセダPP2は日本での開発だということもあって選ばせて頂きました。 (車種:フォルクスワーゲン ニュービートル 05年 愛知県 ブー子様 )
|
●
|
ミシュラン PilotPreceda PP2 225/45ZR18 95W
XL 4本 選んだ理由は、ひとつは、ミシュランというブランドが好きだから! このタイヤのコストパフォーマンスが良かった! トレッドパターンも好みであった! そんなところです! (車種:GRS180 クラウンアスリート 東京都 横田
彰彦様 50代 )
|
●
|
REGNO GR-9000 215/60R16 95V
4本 BSのタイヤに、こだわりが有り。走行音が静かで満足してる。 (車種:レガシーランカスター6 神奈川県 魚屋さん様 50代 )
|
●
|
ブリヂストン REGNO GRV 215/60R17
96H 4本 レグノを購入しました。以前も使用していたので。 静かでグリップもよいし大満足です。 (車種:エリシオンプレステージ 埼玉県 パパ様 20代 )
|
●
|
ヨコハマ DNA ECOS 215/60R16
95H 4本を購入しましたが、乗り心地も良く、特に問題もありません。 (車種:オッデセイ 東京都 岩崎順弥様 30代 )
|
●
|
ミシュラン PRIMACY HP 205/55R16
91W 4本 ミシュランであるから。以前はプライマシーだったのでHPを試したかった。 比べると、トレッド堅い、サイドウォール柔らかい。全体として良い。 ユニフォーミティー優秀 (車種:volvo
V90 TOKYO volovo様 50代 )
|
●
|
ダンロップ LE MANS LM703 225/45R17
91W 4本 国内メーカーで静音性能がありリーズナブルだった事。 純正タイヤと比べてかなり静かになりました。 (車種:フォルクスワーゲン GOLF
GT-TSI 広島県 ゴル吉様 40代 )
|
●
|
ヨコハマ DNA S.drive 195/50R16
84V 4本 グリップ良し、静寂性良し (車種:ファミリア 岡山県 ダン様 20代 )
|
●
|
ヨコハマDNA Earth-1 215/60R16
95H 4本 ネット販売で各社比較し、御社の値段と信頼の結果。性能は予想通り良かった。 (車種:スバルフォレスターLLビーン 大阪府 玉木
義輝様 60代 )
|
●
|
ヨコハマ DNA ECOS 195/60R15 88H 4本 エコと静粛性、ウェット性能である点 (車種:ラフェスタ
20S Pセレクション 東京都 rosshi様 30代 )
|
●
|
ブリヂストン POTENZA RE-01R 205/55R16
89V 4本 サーキット走行を主としていた為と11が不評もあり01Rを選びました。 性能は文句なしです。 (車種:NCECマツダロードスター 東京都 kazu様 40代 )
|
●
|
ブリヂストン B-style EX 205/60R15
91H 以前から愛用していた為 型は古いですが溝のパターンが気に入っているので必死に探してました。 (車種:クラウン 静岡県 ジャンボ様 40代 )
|
●
|
ヨコハマ DNA dB ES501 185/70R14
88H 4本 車内でCDやラジオを聴きやすいように走行音を静かにしたかったから。ほぼ期待通りの結果だった。 (車種:トヨタアリオン1800 埼玉県 スギサン様 60代 )
|
次の50件
|